2010年10月5日火曜日

京田辺市散策(10)

このまま一休寺さんへお参りにと思いましが・・・
こんな看板が目に入ったので先に行ってしまいます。



【薪神社↑】車は通行できないようです。



神社に行くにはこの段を上ります。
石の鳥居の後ろに木々があって良い感じです。



先程の鳥居をくぐると石灯籠+石の鳥居があり
その奥が本殿のようです。



せっかく来たのでしっかりお参りをします。



境内北側に【能楽発祥の碑】がありました。
全く知らなかったのですが、説明板によると
「能楽は薪能即ち金春流に初まり、
次に宝生能観世能は大住に、
金剛能は大和に発祥。」
昭和60年11月文化日
文学博士 志賀剛
だそうです。
薪神社のお参りを済ませ次は一休寺に向かいます。

・・・続く。