2012年10月10日水曜日

写真比較-2-

今回はズームでの比較をしたいと思います。

まずはNikon COOLPIX5700から。
Nikon COOLPIX5700
焦点距離8.9mm(35mm/35mm換算)
         ここら辺の田んぼは収穫が終わっていたようです。それにしても天気が良い日でした。
         真ん中に写っている赤い三角屋根をズームしていきます。

Nikon COOLPIX5700
焦点距離71.2mm(280mm/35mm換算)
所謂8倍ズームです。今となっては普通の倍率ですね。(対象物は解りやすい建物を選んでいます。)
Nikon COOLPIX5700
焦点距離71.2mm×デジタルズーム4倍=284.8mm(1,120mm/35mm換算)
さすがに画質は厳しいです。
(対象物に他意はありません(^_^;))

次はcanonPowerShot A570ISです。
canon PowerShot A570IS
焦点距離5.8mm(35mm/35mm換算)
センサーが小さいので焦点距離が短くても35mm換算にすると5700と同じになります。撮影がへたくそなので何ですが・・・


canon PowerShot A570IS
焦点距離23.2mm(140mm/35mm換算)
 これは4倍ズームなのであまり寄れません。

canon PowerShot A570IS
焦点距離23.2mm×デジタルズーム4倍=92.8mm(560mm/35mm換算)
只切り出しているだけなので画質は今ひとつです。後加工で出来ることなので積極的に使うモードではないですね。

最後にPENTAX Optio RZ18です。
PENTAX Ootio RZ18
焦点距離4.5mm(25mm/35mm換算) 
やっぱり色が濃いように思いますが風景を撮影するにはこれくらいの広さが欲しいですね。

PENTAX Ootio RZ18
焦点距離81mm(450mm/35mm換算) 
流石に18倍ズーム+Wの手ぶれ補正はすごいと思います。

PENTAX Ootio RZ18
焦点距離81mm×デジタルズーム7.2倍=583.2mm(3,240mm/35mm換算) 
これも後加工で出来るのであまり意味はありませんが、とんでもないサイズになっています。
ここまでUPにはしませんが「月」を撮るときにこの機能は使っています。             

5700で10年前、A570ISで5年前、RZ18は去年の発売で、その差がはっきりと出たように思います。
もちろん5700はセンサーサイズが他の機種より大きいし色々いじれるのですが、RZ18の倍率に迫ることは出来ないでしょう。
次はいよいよデジイチを導入しようと思っていますがこれだけの高倍率のレンズっていったい・・・(^_^;)